銀杏細工「鶴・亀」 [佐久 工務店]
こちらの小さな鶴と亀。なんと銀杏で出来ているのです!
銀杏に細かい細工や絵付けがされています。
古来、公孫樹(イチョウ)の木は御神木と称され神社仏閣等に
植栽されてきました。鎌倉、鶴岡八幡宮の一千年木が
御神木として有名です。
中国では「公孫樹の木の実、銀杏は万病に効有り」と
漢方薬にも使用されています。
その銀杏を使った銀杏細工「鶴・亀」は
開運・招福・長寿の願いのこもった新築のお祝いなのです。
先日も佐久にて上棟が行われました。
ご家族の想いとこだわりが形づくられていきます。
コージーホームは佐久近郊を中心に新築住宅を手掛ける
工務店です。ご家族の想いを素敵に形に致します。