【家づくりコラム】アフターメンテナンスにかける想い
コージーホームではお引渡しの際、
「これからが本当のお付き合いです」という会話になることもしばしば。
家は完成して終わりではなく、これから暮らしが始まっていきます。
毎日生活する場所なので、もちろん、傷がついたり、壊れてしまうところも出てきます。
でもメンテナンスしたり、補修をしながら、“味”として、我が家をずっと愛でていただけたら嬉しいなと思います。
コージーホームでは、長く心地よくお住まいいただくために、定期点検やメンテナンス講習も行っております。
定期点検は、お引渡ししてから1か月、1年、3年、5年、10年のタイミングでスタッフがお家にお伺いいたします。
もちろん、このタイミング以外でも気になることがあれば、いつでもお伺いします。

また、オーナー様にはこんなメンテナンスBOXもお渡ししています。
塗り壁のちょっとした補修や木部のクリーナーなど、ご家族で簡単にメンテナンスが可能な部分はこちらを使ってメンテナンス。
大掃除のタイミングなど、気になったときにお使いいただけるセットです。
コロナ禍前は、オーナー様とメンテナンス講習会も行っておりました。
水廻りのお掃除のコツ、おすすめの洗剤などをご紹介したり…

塗り壁の補修体験なども行っておりました。

“完成して終わり”ではなく、定期点検やイベントなどを通じて、
オーナー様との関係を、ずっと大切にしていきたいと考えております。
…まずはコロナ禍が落ち着き、また皆様と一緒に色んなイベントが再開できますように!
◢◤ ラインお友達募集中 ◢◤