今回は、浅間山のふもとに位置する軽井沢にて建てられた別荘を施工事例としてご紹介いたします。軽井沢のロケーションをいかしてプランニングゆくゆく軽井沢に移住されることを考えて別荘を検討されていたオーナーさま。住宅会社探しのためにハウジングパークにいらした時にコージーホームのモデルハウスを見かけ、外観が気になったとのことでご来場されました。そして、私たちの家づくりの思いに共感され、快適な住宅性能と上質なデザインに惹かれコージーホームにご依頼いただきました。別荘をつくるにあたってオーナーさまがご希望されたことは、軽井沢に移住された後にゆったりと暮らしを楽しめる住まいにすること。そこで、軽井沢の木立に囲まれた敷地ロケーションを最大限にいかして、移ろう自然の美しさを感じながら暮らせるお住まいをご提案。この1回目のプランニングにご快諾いただき、別荘づくりがスタートしました。折々の自然美をたのしむ吹抜けのあるLDK完成した別荘の外観は、白と黒を基調としながらも随所に木や石目調の素材を組み合わせて、迫力と気品を感じられるデザインとしました。玄関ホールを入ってすぐに目に入ってくるのが、吹抜けを備えた開放感あふれるLDK。家族やゲストの方がゆったりと時間を過ごせるようにゆったりとした広さを確保し、木のぬくもりを感じられるように吹抜けスペースも含めてLDK全体の天井を板ばりで仕上げています。ダイニングキッチンとひと続きになったリビングスペースは、折々の木々の美しさを存分に楽しめるように吹抜けいっぱいにピクチャーウインドウを設計しました。また、LDK空間には、薪ストーブとエコスマートファイヤーを採用。薪のはぜる音や揺らぐ炎が、軽井沢らしい贅沢な時間を演出します。 吹抜けに面した開放的なライブラリースペース階段から2階へ上がったホール部分には、ライブラリースペースとしても使えるように大容量の本棚を造作。1階のリビングとのつながりを感じながら、開放的な空間の中で読書を楽しむことができます。また読書で目が疲れた時は、視線を外に向けることで、自然と目を休めることもできます。 いたる場所から楽しめる軽井沢の美景こちらの住まいにはLDKや2階ホール以外にも軽井沢の自然を楽しめるスペースがたくさんあります。1階の独立した和室には窓を2面設け、窓からの眺めが借景となるように工夫。そして、軒下スペースを大きく取り、タイルデッキとウッドデッキの2つのデッキスペースを設けました。鳥たちのさえずりをBGMにして家族や友人たちとティータイムを楽しむことができます。浴室にも大きな開口部を設置し、ヒノキを用いた湯船にゆったり浸かりながら贅沢な時間を過ごせます。