特許工法ココシリーズ
どこよりも“ここちいい”を、どこにもない技術で。
四季を通じて家中に
”ここちいい”がひろがる全館空調COCO seriesの家
室内環境を守り、どんな環境下でも快適性を発揮するための技術「COCO series」の特許工法についてご紹介いたします。

COCO seriesは、熱から中を守る断熱の殻と固く丈夫な殻で新鮮な中身をしっかり守るヤシの実(ココナツ)からネーミングされました。COCO seriesの家には室内環境を守り、どんな環境下でも快適性を発揮するための技術が沢山詰まっています。
家の中は、透き通った空気で溢れ、冬暖かく夏涼しい、まるでリゾートホテルで過ごしているような上質でどこにもないやさしさ・暮らし心地があります。
全館空調システムにより、四季を通じて「家中ここちいい」を叶えるCOCO seriesの家をぜひご体感ください。
COCO seriesは、
坂本雄三先生を技術顧問に開発・研究をしています。

熱環境、空間システム、省エネルギーシミュレーションの建築環境工学が専門。名古屋大学教授、東京大学教授を経て、国立研究開発法人 建築研究所の理事長、空調衛生工学会会長などの重責を歴任。現在はHEAT20委員会委員長、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーの審査委員長など、日本の建築技術向上の普及にご尽力されています。
東京大学名誉教授/国立研究開発法人 建築研究所前理事長
坂本雄三 先生
ハウスオブザイヤーインエナジー受賞
「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」表彰制度は、(一財)日本地域開発センターが主催する建物の性能とエネルギー設備機器を適切に組み合わせ、省エネ・省CO2へ貢献する優れた住宅が表彰される制度です。

どこよりも“ここちいい”を、
どこにもない技術で。
COCO seriesには、「ココカーサ」「ココユカ」「ココカーサ・アリーヴォ」の3つのタイプがあります。
詳しくは、下記サイトへ