今回は御代田町に完成した「移住も別荘も叶えた二世帯住宅」をレポートしていきたいと思います。こちらのお家は、1階を東京からの移住先の住まい、2階を親世帯の別荘として使う二世帯住宅です。階層で使い分けながら、それぞれの希望が叶った二世帯住宅が完成しました。インナーガレージ付きのすっきりスマートなモダンな外観。ポーチには階段だけでなくスロープののぼり口もつけ、家族みんなが使いやすく。玄関とインナーガレージは室内でつながっています。お子様と一緒だったり荷物がある時に、雨に濡れずに乗り込めるのは助かります。また、雪の日も車の雪おろしをせずに出発できるのって嬉しいですよね…!1階のリビングダイニングは、オープンキッチンをメインにした開放的な空間に。リビングとダイニングキッチンはつながりながらも、空間にメリハリが出るようゆるやかに区切れるような配置にしています。リビングダイニングには、外の木々を眺められるピクチャーウインドウももうけました。視界が抜けることにより、より開放感を感じられるのではないでしょうか。モノトーンでコーディネートされたナチュラルモダンな空間に、外の緑がよく映えます。2階の別荘づかいのリビングダイニングも白を基調とした明るく爽やかな空間に。バルコニーから見る眺望は、別荘づかいならではの楽しみにもなりそうです。階層でわけることで、移住も別荘も叶えた二世帯住宅。家族みんなが集まる団らんも、それぞれの世帯に合わせた暮らし方も、どちらも両立できる新しいかたちの二世帯住宅の誕生です。近年、佐久市をはじめとした東信地域への移住、別荘のニーズが高まっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。